幼いこどもは自分の体調について伝えられない場合もありますので、些細なことでもそのままにせず少しでも不安や疑問がある場合はお気軽にご相談くださいませ。
風邪症状
おなかの症状
(腹痛・下痢等)
発疹や赤み、
あせもなど
おねしょが
なおらない
その他にも、「いつもと違う」という直感が重大な病気の発見につながることもよくあります。不安、疑問があればお気軽にご相談ください。
乳児健診はこどもの健康な成長と発達を確認するために行う検診のことで、成長に合わせて定期的に実施します。当院では大阪府在住の生後9ヶ月~1歳のお誕生日前日までのお子様を対象に、乳児後期健診を公費で受けて頂くことが可能です。検診は予約制ですので、ご希望の方はWEBもしくはお電話にてご相談下さい。
※母子手帳、最寄りの市町村から配布されている受診表を必ずご持参下さい。
全身の診察
基本頭~足の先まで全身状態を確認して診察を行います。
身体測定
身長・体重・頭囲などの計測を行い、発育の確認を行います。
発育発達
月齢、年齢に相当する発達のチェックをします。
育児の相談
栄養状態や睡眠時間等、育児のお困りごとがあればご相談ください。
乳幼児健診に必要なものは、母子手帳、乳幼児健康診査受診票(母子手帳別冊)、健康保険証、「こども医療」医療証です。